whole

私の名前(正HN)はけなホールA。です。それまでは単にASAYANの一視聴者であり、テレビの前でモーニング娘。を始めとするハロプロメンバーの活躍を見るのみでしたが、2003年11月14日にASAYANモーニング娘。応援掲示板にこのHNで書き込みを行うことがきっかけで、他のファンの方々と交流ができ、ハロプロ系のライブに足を運ぶようになりました。


そのHNの由来。「け」は保田圭さんの「け」、「な」は安倍なつみさんの「な」。そして、「ホール」はモーニング娘。“全体”推しの「ホール(whole)」です。“全員”ではなく“全体”。何かそんな自分の原点を思い出す、とても楽しいライブでした。
(ちなみに、「A」は亜波根綾乃さんの「A」。実は、私がオールスタンディングのライブ会場でのライブに行くのはハロプロ系では初めてで、1997年に渋谷で行われた亜波根綾乃さんのライブ以来2回目です(笑))

あれから10年 太陽とシスコムーン LIVE 2009 Last & New Decade(10/4 昼)

ライブ開催決定以来、ずっと楽しみにしていたライブ。最近、推しメン関連のイベントは行くことが必然であるかのようになっているので、今回のライブはそういった意味で久しぶりに“行きたい”と思うライブでした。


会場に着いて、まずはタオルとTシャツを購入。Tシャツを買うかどうかはデザイン次第で決める予定でしたが、パッと見てライブTシャツだと分からないところが購入の決め手(笑爆)


200番台後半で入場後、コインロッカーに荷物を預けたりして会場に行くと人でぎっしり。2nd Level(一つ目の段差)に不自然に空いているところがあったので疑問に思いつつそこへ。そこの前は長身の方でした(なるほど)。でも、中央が見づらいことを除けば、アーティストと同じぐらいの高さなのでとても見やすかったと思います。ライブ中は、なるべく3人とも視界に入るように左右に揺れていました(笑)


3rd Level(二つ目の段差)の半分はDVD撮影用のカメラスペースで、その後ろ(4th Level)が招待席でした。公演前後はカーテン区切られていてたので、誰が来ているかは分かりませんでしたが、昼公演では信田さんのご家族が来られていたようです。夜には裕ちゃん、かおりん、なっち、圭ちゃんら元ハロプロメンバーが見に来ていたようですね。あっ、圭ちゃんビール解禁おめでとうございます♪(笑)


前置きが長くなってしまってすいません(汗) ここからが本編です。

続きを読む